![]() |
pal:wo |
マッチレポート |
日程 | 大会名 | 対戦相手 | 得点者 | ||
2005.4.25 | 第3回埼玉県フットサルリーグ2部 第1節 | ● | 3−6 | 岩槻FC | 平野2 町田1 |
【開幕戦の相手は草フットサル界の優勝常連チーム】 ついに待ちに待った県リーグが開幕した。初戦の相手は草フットサルの全国大会優勝経験もある岩槻FC。大宮東高校のOBチームでまだ20代前半。おっさんばかりのpal:woがどこまで若者を追い詰められるか、楽しみな一戦となった。 【前半1−3】 序盤から相手は若さにものを言わせての厳しいプレッシャーをかける。pal:woはなかなか前を向かせてもらえない。ドリブル勝負のpal:woなので、前が向けなければ攻撃の糸口をつかめない。 簡単に2点を許し、平野、福岡のワンツー突破で1点を決め追いすがるも、もう一点許してしまい前半を1−3でおりかえす。 【後半突き放され完敗】 後半は1v1のガチンコ場面をたくさんつくり、むりやり攻め込もうとする。。 しかし相手の守備も強く、なかなかこじ開けることが出来ない。 決定的な場面も作るが決められず、カウンターで相手に簡単に得点を許してしまう。 町田のトゥシュート、平野のこぼれ球シュートで追撃するも終わってみれば3−6。 完敗だった。 【練習しましょ】 やはりドリブル勝負ばかりでは限界なのか?パスで崩すことも必要なのか? いや限界なんかない。ドリブル勝負でこじ開けて見せる! 明日からみんなで練習だ! ・・・・・でもパスも覚えなきゃね。 あとシュート。 岩槻のシュートはすごかった・・・。 |
■2004年結果はこちら |
palkids palwo pal:wo pal:la |
TOP PLAYERS SCHEDLE RESULTS HISOTRY |