![]() |
マッチレポート ぱるを |
2006.2.19 第4回パルリーグサンデー 第2節 | |
vs MORGEN 前半 (1-0) 後半 (1-3) 合計 2-3 〔得点 ユウキパパ 1 タケちゃん 1〕 |
|
開幕戦快勝の後の第2節。 相手は初参加のMORGEN。 全員が大学生という若いチームに、ベテランが多いぱるをはうまい試合運びが出来るかどうか。 ほしかった先制点は、あっけない形で決まった。 攻め込みながらもシュートまでなかなか持ち込めなかったぱるを。 とりあえず打っていかないと、ということで放ったタケちゃんのトゥキックゴロゴロシュートが、相手GKのタイミングをずらした。 先制点を挙げ、攻め込む場面が多くなってきたが追加点が奪えず。 逆に相手の若さにまかせたスピードで押し込まれる場面も。 しかし、粘り強いディフェンスで、なんとか前半を1-0で折り返す。 後半は相手が勢いに任せて攻勢に出る。 あっという間に逆転されてしまい、ぱるをもちょっと意気消沈。 しかしそこで闘将が火を噴いた。 左足一閃。 歓喜の同点ゴールが生まれる。 しかし最後は左サイドの角度のないところからニアサイドをやぶられる。 必死に攻めるも得点は生まれず、2-3の惜敗となった。 敗れはしたものの、運動量に勝るあいてに、よく喰らいついていったように思う。 前線からチェイシングで相手の自由を奪い、素早い攻撃からフィニッシュに持ち込む場面が多かった。 控え選手が多い場合は、ぱるをはこの戦い方で間違ってないだろう。 付け焼刃のテクニックよりも、ハートで戦う選手たちでありたい。 もちろんおしゃれも大切だけどね。 課題はシュートの精度。 意図を持ったシュートを。 何も考えないで打って、ニアに外してしまうシュートはやめること。 ファーサイドの意識を常に持ってからシュートへ。 得点の可能性を挙げなければいけませんよ。 次回は強敵FCとだか! 今日の戦い方を忘れないこと。 相手はもっと早くてもっと強い。 ぱるをのプレーをもっと早く、もっと強くすること。 がんばりましょう!!! |
|
![]() |
|
(後列)コバヤシサン/アツパパ/シミズ゙さん/ハヤト/ハメちゃん/ユウキパパ (前列)タケちゃん/べんさん/へぼGK/アツキ/ユウキ/イシハラユージロー |
パルきっず ぱるを pal:wo pal:la |
トップ トピックス FFCって何? クラブでやること どんな施設? チーム |