トップ FFCとは 活動場所 パルきっず ぱるを pal:wo pal:la
HISTORY 

「ぱるを」「pal:wo」「pal:la」が出来るまで
流れに身をまかせてますね!
■「えぐお」→「ゑぐを」→「ぱるを」→「pal:wo」→「pal:la」
●1998.6
フットサル武蔵浦和にて、毎週金曜20時に浦和西高校のOBでフットサルを始める。
この時チーム登録名が必要になり、当時千葉に自宅があり参加の出来ない高橋君の通称「ゑぐを」の名をチーム名に無断使用。


★浦和西クラブ→
※フットサル武蔵浦和・・浦和武蔵浦和駅前の老舗フットサル場
●1999
西校の集まりが悪くなるが、東浦和中のOB勢が集まりだし対抗戦形式になる。
なんだか他にもいろんな人が参加するようになったので、来た人数でチームわけをして勝ち残り戦方式になる。この方式が後に「ゑぐを方式」と呼ばれる。
 【ゑぐを】
※ゑぐを・・ 本名 高橋秀彰 
ドイツ帰国子女であり向こうでは「エックン」と呼ばれていた  
エックンじゃかわいらしすぎるので、悪友に「えぐお」に変更される
浦和西高校在学中に古文を学習したことにより、「え」→「ゑ」、「お」→「を」と表記を改正
※ゑぐを方式・・ Gkなしのペナルティエリア内からのシュートのみ得点とする。      
得点を挙げたチームが常にゲームを行うことが出来る勝ち残り戦。  
       
●2003.3
FOOT-pal オープン
武蔵浦和でプレーしていたメンバーがパルに集まるようになる



★パル!→
●2003.4
水曜日がフットパルの個人参加フットサルの日になる。
「ゑぐを」のような集いになって欲しい願いから俗称をフットパルの「パル」とあわせて「ぱるを」に。
●2003.6
フットパルの大会に施設チーム「ぱるを」として出場

★大会初参加メンバー→
●2004.2
「ゑぐを」に参加していたメンバーで埼玉県リーグ参入戦に参加。フットパルにて練習をつむ。
チーム名を「ぱるを」を伸ばして「ぱるーを」に。
ひらがなじゃちょっと対外的に恥ずかしいので「pal:wo」ということにする。



★第1回パルリーグ優勝メンバー
●2005.6
私たちもやりたーい、ということで木曜日11:30からのんびり練習開始。
最初2名スタート。
●2005.10
ほのぼのメンバーで初の練習試合。
チーム名は男子トップチーム「pal:wo」を意識して「pal:wo」に「Lady」で「pal:la」に。
★ほのぼの初日→
☆どうでした!?みんなも参加してね!
ぱる